わたしづくり・くらしづくり・ふたりづくり

シンプルに暮らしたい、日々の記録。

2018-05-01から1ヶ月間の記事一覧

【バッグの中身 プチ登山編】

バッグの中身 初夏のプチ登山編 週末、高尾山へプチ登山に行ってきました。 www.addie-watashidukuri.com 一号路であれば気軽に登れるとは書きましたが、それでも登山。 重装備ではないけれど、トラブルに備えていくつかのものを持参しました。 そんなバッグ…

【初夏の高尾山へ 気軽にプチ登山をするにはおすすめの山です】

初夏の高尾山 初心者でもハイキング気分で登れる山です 週末、高尾山へプチ登山へ行ってきました。 春になったら行きたいね、と話していたのですが、タイミングが合わずにいて、急に「今週末、行ってみる?」と決まった予定でした。 そのくらい、気軽に行け…

【これで結婚できた? お弁当のおかずにもつくりおきにも便利な大根の葉】

大根の葉だって立派なおかず 葉っぱつきの大根を見ると、うれしくてつい買ってしまいます。 近所に農家さんが不定期で野菜を販売してくれていて、何でも100円。 出ている野菜は、いつも違うのですが、先日立派な葉っぱがついた大根があったので買ってきまし…

【熱中症対策にも 暑くなると飲みたくなるレモン酢】

暑い時期の水分補給に 今年もレモン酢 毎年この時期になると作るレモン酢。 今年も作りました。 作り方は、こちらからどうぞ。 www.addie-watashidukuri.com スポンサーリンク 今年は、 レモン2個:約200g 砂糖(氷砂糖):約200g 穀物酢:400g 多少の増…

【キッチンのゴミ 捨てる前にもうひと働きしてもらうちょっとした工夫】

捨てる前にもうひと働き ゴミ箱へ行く前にキッチンで活躍しているもの キッチンで出てくるゴミのいくつか。 そのまま捨ててしまう前に、もうひと働きしてもらうものがあります。 スポンサーリンク 牛乳パック 中を洗って乾かしたあと、開いてまな板代わりに…

【クローゼットのハンガー問題 新しくそろえようと思ったけれど】

ハンガーをそろえることと、使い切ることと。 うちのハンガーは、バラバラです。 3月のの無印良品週間で、ハンガーをそろえるぞ!と思っていたのですが、結局買いませんでした。 www.addie-watashidukuri.com 確かに、クローゼットの中でハンガーがそろって…

【キャンドゥ100円 お弁当グッズを2つお買い物】

キャンドゥでお弁当グッズのお買い物 最近100均の記事が続いているような感じですが・・・。 www.addie-watashidukuri.com www.addie-watashidukuri.com 先日は、キャンドゥでお弁当グッズをお買い物してきました。 スポンサーリンク レモンのデザインの、保…

【簡単 混ぜるだけの、生おからときなこのケーキ】

イソフラボンたっぷりな、おからときなこのケーキ 以前作った、生おからとココアのケーキ。 www.addie-watashidukuri.com 時間ができたので、また作ろうと冷凍しておいたおからを出してきました。 (生おからは、足が早いので買ったら早めに冷凍してしまいま…

【ダイソー100円 吸水速乾浴用ヘアターバンでタオルドライの時短】

タオルドライがラクになるという、ヘアターバンを使ってみた ダイソーで先日こちらを買いましたが、 www.addie-watashidukuri.com これも一緒に買ってみました。 吸水速乾 浴用ターバン。 お風呂あがりは、いつもタオルを頭に巻いていました。 ショートだっ…

【無印良品 化粧ポーチの入れ替えとポーチの中身】

無印良品の化粧ポーチと、ポーチの中身 先日の無印良品週間で購入した化粧ポーチ。 www.addie-watashidukuri.com 先日中身の入れ替えをしました。 コンパクトですが、なかなか使いやすい化粧ポーチになりました。 コンパクトの方が使いやすい? ちょっとパツ…

【ダイソー100円 話題のジェルパフを使ってみました】

ダイソー 話題のジェルパフを買ってみた ダイソーにお買い物に出かけた時にみかけたこちら。 ブログなどで時々見かけていた、ジェルパフ。 ちょっと気になっていたので、お試しでひとつ買ってきました。 スポンサーリンク ファンデーション、何で塗っていま…

【楽天レビュー 新鮮・便利な小分けパックのアーモンド】

毎日のおやつに重宝 小分けタイプのナッツパック 前回の楽天お買い物マラソンで小分けタイプのアーモンドを買いました。 小分けになっているので、持ち運びにもちょうどよく、おやつに重宝しています。 いろいろなお店からナッツは出ていますが、大袋だとつ…

【受け継ぐ暮らし 四季を愉しむ家しごと】

受け継ぐ暮らし より子式・四季を愉しむ家しごと お友達のあきさんから、こちらの本を貸していただきました。 坂井より子さん著 受け継ぐ暮らし 坂井より子さんとは 1946年生まれ。神奈川県葉山在住。自宅で料理教室を主宰。 主婦歴40年の経験を生かし、やさ…

【5月の楽天お買い物マラソン お買い物リスト】

楽天お買い物マラソン お買い物リスト GWが明けたら、そろそろまた始まるかなと思っていました、楽天お買い物マラソン。 いつも使っているものを買いたいと思っていたので、待っておりました。 変わり映えしませんがいつもの調味料関係と、夏に向けて欲しい…

【自分メンテナンス 目の検査を受けてきました】

目のメンテナンス、してますか? 先日、久しぶりに眼科に行ってきました。 コンタクトがちょうどなくなる頃だったので、目の検査とコンタクトが今の自分の目に合っているか確認してもらってきました。 そしてもうひとつ、別の検査をお願いしました。 それは…

【ひとりカフェでリセットする時間をもつ】

「リセットする時間」をつくろう GWが過ぎて通常運転に戻りましたが、取り立てて予定がないGWだったとしても、いつもと違う生活リズムの中では、知らず知らずにストレスが溜まるものだと気づきました。 誰が悪いとかいうのではなくて、イレギュラーな生活リ…

【血管年齢の若返りにも期待!な、りんご酢を毎日の生活に取り入れる】

りんご酢で血管の若返りに期待! 先日、血管年齢を計ってもらいました。 www.addie-watashidukuri.com わたしはめでたく、実年齢マイナス14歳!という、自分でもびっくりな結果でしたが、夫は実年齢プラス5歳という、こちらも本人もびっくりな結果に。 この…

【断捨離ゴールデンウイークと、おこもり部屋をつくろう計画】

断捨離ですっきりなGW GWが終わりました。 わたしは途中、2日ほどパートに出ましたが、夫は9連休。 特別大きな予定があるわけでもなく過ごしました。 前半はまったりのんびり過ごし www.addie-watashidukuri.com 後半は断捨離にいそしみました。 スポンサー…

【無印良品週間は今日まで 5月の駆け込みお買い物リスト】

5月の無印良品週間。最後に買ったものリスト 無印良品週間。 前回のお買い物のあと、その後お店に行くタイミングがなく過ぎてしまっていました。 www.addie-watashidukuri.com 最終日が近くなってきた昨日、ちょうど立ち寄れたので最後にちょこっとお買い物…

【ヘルシーな簡単おやつ 牛乳寒天】

寒天を使った、暑い季節の簡単おやつ 気温が上がってくると、のど越しのよいものが食べたくなります。 この時期から何度か作るのが寒天のゼリー。 昨年も作っていました。 www.addie-watashidukuri.com ゼラチンのゼリーのプルプルした感じも好きですが、寒…

【まったりのんびりなGWの過ごし方】

GW、いかがお過ごしですか。 お仕事の方は、おつかれさまです。 以前は、わたしもずっと仕事だったので、「GWなんて早く終わってしまえ!」といつも思ってましたw 今年はうちは夫が予想外の9連休!でしたが、わたしは間にパートがあるので、特別な予定もな…

スポンサーリンク