わたしづくり・くらしづくり・ふたりづくり

シンプルに暮らしたい、日々の記録。

【月初めにいつも行う小さな家事と、家事ノートの使い方】

スポンサーリンク

月初めのルーティン家事と、わたしの家事ノート

月初めになりましたので、いつも月が変わると行う家事をやりました。

換気扇の掃除(中のシロッコファンまで外して洗い、フィルターを交換します)

f:id:addieayumi:20190903095833j:plain

 

他にも、冷蔵庫の上と下をしっかり拭いたり、キッチンの水道の蛇口(浄水と切り替えてシャワーにもなるところ)をクエン酸につけたり、製氷機を掃除したりなどをいつも月初めに行います。

 

以前記事にした、こちらの家事ノート。

 

www.addie-watashidukuri.com

 

これは今でも続いています。

 

スポンサーリンク

 

10日スパンで『これだけはやっておきたいこと、やっておくべきこと』をまとめておけば、最低限これをやっておくだけでもよいことにしています。

 

家事に対してそこまで完璧を求めていないわが家にとっては、それで十分(かどうかはわからないけど)それなりに体勢は整えているつもりでいます。

 

でも例えば、『冷蔵庫の上の部分を拭いておく』ということなどは、気が付いたら何か月も放置状態、そのままホコリが溜まっていってしまう、というようなところになりがちですが、『毎月一度拭く』と決めておけば結構習慣になってしまうものです。

f:id:addieayumi:20190903095824j:plain

小さな家事の多くって、『やってしまえば数分で終わること』って多いんですよね。

でも余裕がないとそこに気づけなかったり、つい後回しにしてしまったり・・・。

 

そんな小さなことも書き出しておくだけで、ノートが覚えていてくれて、日々の小さな家事を回すのも少しラクになりました。

 

スポンサーリンク

 

10日スパンで回しているわけですが、10日って長くありそうでいて、あっという間に過ぎ去ってしまったりするんですよね。

それぞれの、家事の小さな項目も、忙しいからなどと言い訳して後回しにしていると、あっという間に次のタームに入ってしまうことも。

 

そんな時は『自分で決めた、自分への小さな約束すらも守れない💦』と落ち込んでみたりもするので、そんなことのならないように、自分の心の平和のためにもw、10日内で終わらせるようにしています。

 

すべての家事をこのように落とし込んでいるわけではないですが、忘れがち、後回しにしがちな小さなことのいくつかを、このようにまとめておくだけでも、ラクに家事が回るのを実感しています。

 

今日もお読みいただきありがとうございました。

 


人気ブログランキング


にほんブログ村

 

 

スポンサーリンク