わたしづくり・くらしづくり・ふたりづくり

シンプルに暮らしたい、日々の記録。

【家のメンテナンスのための臨時出費と、レンジフードの使い方】

スポンサーリンク

今年かかった家の臨時出費と、レンジフードの使い方

今年は旅行もしなかったし、外出自体もあまりしないし、大きな買い物もしてないしで、普段かかるお金に関しては、今年はあまり使っていないのかもという認識なのですが、その代わりなのか何なのか、家関係の臨時出費がいろいろとあった年でもありました。

 

8月 ハチ退治

気づいたら、家の一角にハチの巣ができていました。

(ベランダの外側で見えにくいところで、お隣の方が教えてくれた)

できていたのは3階の一角。うちは洗濯物は2階で干しているのですが、確かに「最近よくハチを見かけるなー」と思ってはいたのですが、まさか自分の家に巣ができているとは思わず・・・。

翌日、業者さんを呼んで、巣を撤去しハチが寄り付かないという薬剤を塗布してもらいました。 2万数千円

 

業者さんによると、今年は気候の関係か、うちと同じような巣をつくる箇所がすごく多かったそうで、退治当日も「今日はこれで4件目」と言われていました。

来年は春くらいには、スプレー等を撒きながらハチをはじめ、もろもろ近寄らないような対策をしようと思っています。

 

10月 カギが抜けないという、謎の事件

夫氏が外出から帰ってきて、いつも通りカギを開けたら、入れたカギがそのまま抜けなくなってしまったのだそうです。

押しても引いても、回してもダメだったそうで、その場でカギ業者さんを検索し来てもらいました。

(わたしは仕事で不在)

カギを抜いて、中を掃除してもらいました。  4万数千円

 

いたずらとかそういうのではなくて、カギ穴の中にホコリとか汚れとかが溜まってしまっていたのだろうということだったようです。

でもこれは対策しようがないですよね。掃除とかもできないし。(←できるもの?)

とりあえず、これから出かけるとか、そんなタイミングではなくてよかったね、という結論。

 

12月 レンジフードのスイッチ交換

そしてこの度、レンジフードのスイッチが壊れました。

f:id:addieayumi:20201203125936j:plain

うちは弱と強のボタンがあるのですが、弱を押しても動かなくなってしまったんですね。

強はちゃんと使える。

ちょっと様子がおかしいなーと思いながら、だましだまし使ってはいたのですが、ついに動かなくなってしまいました。

 

スイッチが劣化してしまったようで、交換してもらいました。1万数千円

 

スポンサーリンク

 

 

レンジフードって弱と強がある場合、いつもどんな風に使い分けていますか?

わたしは弱ばかり使っていて、強のボタンはほとんど使っていなかったんです。

強は、揚げ物のような油をたっぷり使う料理だったり、同時にコンロを2口3口使うような時に使うボタンなのかなーと思っていて。(←どちらもあんまりしない)

 

でも修理の際に聞いてみたら、「基本は強」なんだそうです。

極力煙とかニオイとかを吸い込ませるために、強で回した方がいいのだとか。

「そこまでニオイも気にならないようであれば、弱でもいいとは思うんですけど、最近は換気のために、常に弱を回しているというお宅もありますよ」ということでした。

 

わからないことは聞いてみるものですね。

でも、強で回すと音がすごいんですよね。ゴォーーーーーーーッって。

これからは使い分けながらいってみたいと思います。

 

レンジフードの掃除は、「フィルターの汚れを落として、できればシロッコファンも洗えればそれで十分」とのことでした。

これは毎月のルーティン。 

www.addie-watashidukuri.com

 

中の油汚れも気にはなりますが、掃除のついでにセスキ水で拭いたりしてしのぐことにします。

 

臨時出費も足していくと、10万円まではいかないけど、それでもなんだかもらった給付金がそのまま出ていってしまっているような感覚も💦

 

今の家は、新築で越してきて丸8年。

これからいろいろ劣化していくところが出てくるのでしょうね。

いざという時に慌てないようにのお金の管理と、劣化を先延ばしできるようなものは、お手入れもしてあげようと思っています。

 

スポンサーリンク

 

 

今日もお読みいただきありがとうございました

 

 


人気ブログランキング


にほんブログ村

 

スポンサーリンク