わたしづくり・くらしづくり・ふたりづくり

シンプルに暮らしたい、日々の記録。

【夏の害虫対策 クローブを使った方法に初挑戦】

スポンサーリンク

もう黒いあいつは見たくない!今年のG対策

夏が近づくと出てくる、黒いあいつ。

名前を口にするのもためらってしまう、黒いG。

ほんと、嫌です。

 

今のところに越してきてからは、そんなに頻繁に出てくるわけではないけれど、それでも年に1-2回はお合いしてしまいます。

戸建だから、余計仕方ないのかな。

うちは、キッチンが2階にあるせいか、キッチン周辺で見たことは今まで一度もありません。

いつもだいたいが、1階にある洗面所付近なのです。

一体どこから侵入してくるのか。恐怖です。

 

今年は、以前から効果があると聞いていた、クローブを使う方法を試してみることにしました。

 

クローブというのは、スパイスの一種で、フトモモ科の植物チョウジノキの花のつぼみを乾燥させたものです。

日本では、その形が釘に似ていることから、「丁子(ちょうじ)」とも呼ばれています。

インドネシアや、スリランカ、マレーシア、マダガスカル、西インド諸島、インド、ブラジルなどでも生産しているそうです。

 

カレーやチャイ、ハンバーグやミートソースにも使われるスパイスとのことですが、今まで名前は知っていても、使ったことはありませんでした。

 

今回、100g入りのものを購入しました。

f:id:addieayumi:20200630131647j:plain

香りは独特ではありますが、それほど強いものもなく、嫌な感じではありません。

この香りが害虫よけとしても効果があるのだそうです。

 

いくつか検索した中で、お茶パックに小分けにして家の中に置くというのがあったので、やってみました。

大きなスプーンで軽く1杯ほど。お茶パックが10枚ほどしかなかったのですが、クローブはまだ余っています。

f:id:addieayumi:20200630131648j:plain

 

中身が飛び散らず、香りが届くようになればいいはずなので、排水口にかぶせる不織布の網?(なんて言うんだ?)を切って、クローブを入れて紐で結び、ぶら下げられるようにしました。

あとは小さい紙コップにも入れてみた。

f:id:addieayumi:20200630131754j:plain

 

これをあいつが出てきそうなところ(いわゆる市販の『Gキャップ』を置くようなところと同じような場所)に配置します。

洗濯機の側面の見えないところとか、キッチンだと冷蔵庫のあたりとかに貼ったりしてみました。

 

今回、いろいろ検索して調べてみたのですが、かなり効果的な方法のようで、毎年何度も見ていたあいつが一度も出ていないとか、築年数が古いお宅でもかなり効果があったとかともあるので期待したいところです。

これで1年ほど効果があるようです。

 

スポンサーリンク

 

 

市販品もいろいろ出ていますが、あのケミカルなニオイも苦手なんですよね。それにそもそもあのパッケージも手にするのも嫌なんです。

 

頻繁に出るわけではないけれど、自分の家なのにあいつにおびえながら暮らすのはもう嫌だ!

 

お困りの方で、市販品を使うのもためらっている方、試してみる価値はありそうですよ。

 

スパイスはこちらから購入しました。


 

 

スポンサーリンク

 

 

今日もお読みいただきありがとうございました。

 


人気ブログランキング


にほんブログ村

 

スポンサーリンク