わたしづくり・くらしづくり・ふたりづくり

シンプルに暮らしたい、日々の記録。

【簡単に温活 生姜パウダーの利用方法】

スポンサーリンク

生姜パウダーで温活 わたしの活用方法

寒い日が続いています。

身体が温まるという生姜やねぎ、にんにくをいつも料理にたっぷり入れていただいています。

中でも生姜は好きで、生姜パウダーを手に入れてからは、いつも欠かすことなく年中冷蔵庫に入っています。

特に冬は消費量も多くなりますが、こんな風に活用しています。

 

スポンサーリンク

 

生姜パウダーX白湯

起きてすぐ飲む白湯に、生姜パウダーを少し。

舌先にピリッとくる感じがクセになります。

そこに、その時の気分でシナモンパウダーやレモン汁を少し入れたりもします。

普通の白湯では物足りなくなってしまいました。

朝以外にも、お茶を飲む気分じゃない時などは、白湯が登場します。

 

生姜パウダーXココア

前に流行った、生姜ココア。

f:id:addieayumi:20180122092714j:plain

飲むと、お腹のあたりがぽっと温まります。

いつも、掃除の前とかに1杯飲んで、「さっ、やるぞ」と気合を入れております。

というか、身体が冷えていると、エンジンもかかりにくいので(白湯だけでは足りない)さらに生姜ココアで身体を動くようにしています。

 

生姜パウダーXホットミルク

少し口さみしい時。ホットミルクを飲む時があるのですが、その時にもパウダーを少し投入。はちみつを加えて少し甘くしてもおいしいです。

 

生姜パウダーX味噌汁

お椀にパウダーを少し入れて、そこからお味噌汁を注ぎます。

生姜好きにはたまらない、以前よりパウダーの量が増えてきています、きっと。

 

生より手軽に使えて、便利

生の生姜ももちろん買います。でも冷蔵庫で保存するのがちょっと難しかったり・・・(わたしは濡らしたキッチンペーパーでくるんで、冷蔵庫で保存します。刻んだり、すりおろしたり・・・と試してみましたが、これがいちばん長持ちする気がします)

その点、パウダーだと手軽に使えて便利です。

 

お料理の下味にも、もちろん使ってますよ。

 

楽天でも、いろいろ試してみましたが、やっぱりいちばん好きなのはこちら。

 

パックを開けると、がつんと生姜の風味が漂ってきます。

今は、生姜魂から生姜の花嫁と名前も含めてリニューアルしているようです。

 

国産でなければ、もっとお安いものもあるようですが、一度に使うのは少しずつなので、けっこう長持ちしますよ。(といいながら、切らしたら不安なので常に1つはストックでスタンバイしてますがw)

スポンサーリンク

 

 

まだまだ寒い日は続きそうですが、身体も中から温めて、体調を崩さずにいきたいですね。

 

今日もお読みいただきありがとうございます♪

 

 


にほんブログ村

 

 

スポンサーリンク