わたしづくり・くらしづくり・ふたりづくり

シンプルに暮らしたい、日々の記録。

【今年の梅酒3種類 飲み比べ】

スポンサーリンク

今年仕込んだ梅酒3種飲み比べ

6月に仕込んだ梅酒。

【梅しごと2017 その①梅酒づくり】

少しずつ3種類漬けました。

f:id:addieayumi:20170925141617j:plain

3ヶ月経ったので、初めて開封してみました!

スポンサーリンク

 

 

梅1キロ分で、3種類

こんな風に付箋で、漬けた分量を書いて貼っておきました。

f:id:addieayumi:20170925141637j:plain

 

お酒はすべてホワイトリカー。

砂糖は氷砂糖とブラウンシュガーです。

 

梅249g 氷砂糖200g ホワイトリカー450g

さらっとした感じで、甘すぎず、すいっと飲めました。もうちょっと寝かせたいなという感じ。まだ少しとんがっているというか、もっとまろやかにしたいなという印象。

梅503g 氷砂糖263g ホワイトリカー900g

上のものとそんなに大きな差はないのですが、もっともっとお酒っぽいという感じ。

以前なら、これがいちばんいいと思ってたかもしれないけど、今はもっと甘い方が好みなので、もっと甘くした方がよかったかな。

梅310g ブラウンシュガー160g ホワイトリカー450g

写真手前の、茶色い梅酒。砂糖が変わると、味ももちろん変わってきます。

コクがある甘味の中に、梅の酸味も入って、個人的にはこれがいちばん好き。

 

スポンサーリンク

 

 

梅は取り出す?取り出さない?

梅酒を漬けたあとの梅の実、取り出していますか?

わたしは、そのまま入れてしまう方です。

梅酒を飲む時に、一緒に梅の実を食べるのが昔から好きでした。(最近はそれだけで酔っぱらってしまいそうになりますが)

いろいろ調べると、取り出しても取り出さなくてもよい感じなので(梅酒にレシピなし!なのだそうです)今回も、ずっとそのままにしておこうと思います。

こちらのサイト、いろいろ勉強になりました。

梅のある生活|梅仕事

秋の夜長のお楽しみに

もう少し寝かせながら、ちびちびと楽しみたいと思います。

ロック、ソーダ割、もう少し寒くなってきたらお湯割りもいいな・・・と、思い描いています。(でもたぶん1杯でコロンといってしまうのですが・・・)

 

 


にほんブログ村

 

 

スポンサーリンク