わたしづくり・くらしづくり・ふたりづくり

シンプルに暮らしたい、日々の記録。

【わたしのお気に入り調味料 長野・善光寺の老舗 八幡屋礒五郎の七味唐辛子】

スポンサーリンク

浮気しても戻ってくる、お気に入り調味料

好きな調味料というのがいくつかあります。

何度もリピートしている、定番のものもあれば、いろいろ試してみながらお気に入りのものを探しているものも。

七味唐辛子もそのひとつ。

いろいろと浮気をしながら、以前好きだなと思ったものを改めて買ってみて、「うん、やっぱりこれが好き」と確認した、お気に入りの七味唐辛子です。

 

スポンサーリンク

 

八幡屋礒五郎の七味唐辛子

それがこちらの、七味唐辛子。

八幡屋礒五郎(やわたやいそごろう)です。

 

長野の善光寺の境内で、1736年に七味唐辛子を売り出したのが始まりだという長い歴史のある老舗です。

根元 八幡屋礒五郎

スーパーでも見かけることもあるかと思いますので、こちらのパッケージの缶を見たことある方も多いのではないでしょうか。

f:id:addieayumi:20190226083941j:plain

今回、改めてHPを見たら、定番の他にもいろいろなラインナップが!どれも気になります。

 

20代の頃に仕事で長野方面に行くことが多かったのですが、そこで教えていただいた七味唐辛子。辛いもの好きなので、早速試してみたらとても気に入りまして、以来何度もリピートしておりました。

 

七味、と言っても、どれも同じなわけではない

八幡屋礒五郎の《七味唐からし》は、辛味を出すための唐辛子、辛味と香り両方を併せ持つ山椒・生姜、風味と香りの良い麻種・胡麻・陳皮・紫蘇の七つ。辛味と香りの調和のとれた独特の味わいが特徴です。

f:id:addieayumi:20190226083950j:plain

わたし、最近まで知らなかったのですが、「七味唐辛子」と言っても、メーカーによって調合されているものが違うんですよね。

 

三大老舗と呼ばれる、薬研堀と七味家、八幡屋礒五郎を比べてみても、唐辛子はもちろん入っているわけですが、その他、山椒や麻の実、黒胡麻などは共通していても、それ以外のものは紫蘇が入っているもの、陳皮が入っているものなど様々なのです。

 

また、他メーカーでもゆずを効かせてあるようなものもありますね。

京都のお土産でも知られる、黒七味も独特の風味があっておいしいですが。

 

八幡屋礒五郎は生姜が入っている(他の2つには入っていない)のが特徴のようで、生姜好きなわたし、これがいちばん好きだというのも納得かも、と思いました。

 

スポンサーリンク

 

ということで、いろいろと試しつつ、やっぱりこちらに戻ってきました。

 

なくてもいいけれど、あるとちょっとアクセントになる調味料。

お気に入りに戻ってきて、これから登場回数が増えそうです。

 

善光寺近くにあるお店にも行ってみたい!商品の全ラインナップのほか、スイーツなどもあるそうです。

 

よかったらお試しくださいね。(わたしは今回、カルディで買いました)

 

今日もお読みいただきありがとうございました。


人気ブログランキング

参考にしたい、シンプルな暮らしのブログはこちらから↓


にほんブログ村

 

スポンサーリンク