わたしづくり・くらしづくり・ふたりづくり

シンプルに暮らしたい、日々の記録。

【台風19号が去って 改めて備えについて考えたこと、やったこと】

スポンサーリンク

大きな台風のあとに

秋の3連休を大襲撃していった、台風19号。

被害に遭われている方がまだまだ多いと思います。

一日も早く元の生活に戻れることを願うばかりです。

 

うちの周辺では、雨風ともにひどかったですが、停電や断水等もなく過ごすことができました。

 

『大きな台風がやってくるから備えを万全に』と天気予報等で聞くようになって、実際にその日を迎えるまで、数日の猶予があったわけですが、わたし自身も備えができたこと、できなかったことがあり、記憶の新しいうちに反省も込めて、書き出しておくこととしました。

 

スポンサーリンク

 

頭ではわかっているつもりでも、実際に何をどうすればよいか、すぐに動けなかった

普段から風が強い日は、用心のために物干し竿を下ろしたりはしていますが、今回は風が強く吹き付けるだろう側の網戸も外して部屋の中に入れました。

 

そういった、強い風に対しての備えや、断水に備えて水を溜めておく、飲料用としてお茶を多めに作っておく、停電に備えて充電をしておく、などをひとつひとつ思い出しながら対応している状態でした。

 

非常時には何をすべきか、頭ではわかっているつもりでも、いざその時になったら咄嗟に動けない、そんなことを実感しました。

 

そんな時のために、チェックリストを作っておこうと決めました。

まずは今回感じたことをリストアップ。

清書して、まとめておこうと思っています。

f:id:addieayumi:20191015091829j:plain

このタイミングで、ハザードマップが区から届きました。

改めて、家の周りを確認しました。避難所等の情報も載っているので、一緒に保管しておくつもりです。

 

避難所へ行くようなことになったら

今回ある避難所で、手ぶらでやってきて『食べ物は出してくれないのか!、毛布が足りない!』などと係員の方に詰め寄る人がいるというのを何かで読みました。

 

せめて、自分たちの分のさしあたっての食料や水、防寒の備えはして向かいたいもの。

 

でも、いざ自分が避難所へ向かわなければいけないという判断をした時に、果たして何を持参するべきか、冷静に行動できるのか、自信がなくなりました。

 

こういう時にも、必要なものを書き出しておく(事前に準備できるものはしておいても、その時に準備が必要なものも出てくるはず)ことをしておこうと思いました。

f:id:addieayumi:20191015104713j:plain

(『停電時にブレーカーを落とす』ということだって、きっと忘れそう!)

 

改めて準備しておくものが思いついてきた

うちは大人2人の暮らしということもあり、1日や2日くらいだったら、あるもの食べればいいし、まぁ何とかなるでしょと、今回は実のところ、特に食べることに対しては、それほど深刻にとらえていませんでした。

 

そして、実際に今回は何とかなったわけですが、台風の2日後にスーパーに行った際は、普段よりものが少ない状態で、まだ空になっている棚もありました。

 

もっと大きな災害だったら、もっと物流が滞る可能性もあります。

 

うちも長期保存できるような食料(レトルトや栄養補助食品的なものなど)をもう少しローリングしながらストックする必要があるなと思いました。

 

今回は大きな台風でが来るということが事前にわかっていたから、できたことが多いのだと思います。

 

大震災のような時には対応もまた違ってくるとは思います。

そしてしっかり備えをされている方からしたら、これではきっとまだまだ甘いんだと思います。

 

でもせめて、自分たちの身はまずは自分たちで守れるように、今回の台風で感じたことや反省をこれからに生かしておこうと思いました。

 

まだ使ったことがないですが、非常用トイレはこちらを購入しました。

 

コンパクトにしまえます。

 

先日買った無印良品のライト。台風時もこれがあるという安心感がありました。
www.addie-watashidukuri.com

 

スポンサーリンク

 

今日もお読みいただきありがとうございました。

 

 


人気ブログランキング


にほんブログ村

 

スポンサーリンク