わたしづくり・くらしづくり・ふたりづくり

シンプルに暮らしたい、日々の記録。

【年末のお掃除リスト コンロ下の引き出しの鍋類を整理】

スポンサーリンク

コンロ下の引き出しの整理

鍋類のほとんどと、油や調味料関係は、コンロ下の引き出しにしまっています。

毎日開ける引き出し。

あれを出したり、これを出したり・・・としているうちに、ごっちゃりとした感じだったので、大掃除を兼ねて中を整理しました。

スポンサーリンク

 

 

いきなりのアフター

中を出して、拭いて、入れなおしました。

f:id:addieayumi:20171212074052j:plain

いつもこんな配置で入っています。

この鍋類と、いつも使っているビタクラフトのステンレスフライパンを入れて、これがうちの鍋類オールスターズ。

フライパンも一緒に入れたいところなのですが、縦に入れると微妙にサイズが合わず、隣の引き出しに入っています。

 

www.addie-watashidukuri.com

 

うちの鍋たち

鍋は、いちばん左が圧力鍋(5.5リットル)

白のがル・クルーゼ(18㎝ロンド)、その下に赤のル・クルーゼ(27㎝オーバル)が重なっています。

 

手前に、片手鍋(18㎝)と、卵焼き用フライパンが挟まっています。

 

白のファイルケースの中には、直火にもかけられて、そのまま食卓にも出せるものがひとつ。貝の酒蒸しとか、アヒージョなどに便利。

 

本当は、鍋もほかにも欲しいサイズなどがあるのですが、どこにしまうの?何をするため?と自分に言い聞かせww今のをうまく使いまわすようにしています。

 

卵焼き用フライパンも、意外と便利で、少ない量の炒め物や揚げ焼きなどにも使ってしまったり・・・と卵焼きを作るより、ほかの用途に使うことの方が多いかもしれません。

 

ちなみに、鍋の蓋の下に見える白いのは、100均で買ったすべり止めシート。

これを挟むことで、引き出しの開け閉めとともに、蓋が動くことなく、プチストレスが解消されました。いい仕事してくれています。

スポンサーリンク

 

 

油や調味料など

いちばん右側に油や塩、酢などを置いています。

f:id:addieayumi:20171212074138j:plain

油は菜種油とオリーブオイル、ごま油の3種類。

ほかの調味料関係は、冷蔵庫が定位置になっています。

 

用途別にまとめて、いちばん近いところに

よく、ものは用途別に、使う場所にいちばん近いところにまとめて置く、といいますが、うちも試行錯誤しながら、今の位置に置くようになって、やはりこれがいちばん使いやすいなと思うようになりました。

 

取り出しづらいとか、手に取るまでにワンクッションある、とか言ったものは、結局使わなくなってしまったりするんですよね。

 

キッチングッズは、見ていると、どれも魅力的に思えて、あれもこれも欲しくなってしまうのですが、とりあえずこの引き出しに入る分だけ、キッチンからあふれることのないように持とうと思っています。

 

ごっちゃりした感じだったのが、入れなおして、うまく収まってくれました。

中もきれいに拭くことができて、すっきりです。

 

 

 


にほんブログ村

スポンサーリンク