【毎日の愛用品】ビタクラフトのフライパン
スポンサーリンク
暮れにやってきた、ビタクラフトのフライパン。
ほぼ毎日使う、キッチンでの愛用品となりました。
焼き物、煮物、揚げ焼きなどなど・・・いろいろ使っていますが、おいしく仕上がるような気がします。
スポンサーリンク
おいしさを感じたもの
以前の記事でも書きましたが、お肉を焼いたり、野菜を茹でたり、目玉焼きをしたりなど、それぞれの料理でおいしさを感じていますが、特に違いがわかるのが卵料理。
スクランブルエッグもおいしくできるようになりました。
ちなみに、写真は卵1個分。卵を溶くときに、牛乳を少し入れるのが好きです。
最初にフライパンにしっかり熱を通して、油をひき、卵を流しいれたら火を止めてしまいます。
あとは予熱で火が通っていくので、フライ返しなどで大きく手前に寄せるような感じでまとめるだけ。ふわっとできあがります。
目玉焼きとともに、登場回数が多くなりました。
卵料理でいうと、フレンチトーストもおいしくなりました。
外カリ中フワッなフレンチトーストが出来上がります。
まだまだ練習が必要なもの
餃子です。一度餃子を焼いたら、最後に皮がくっついてしまって悲惨な状態になってしまいました。途中まではうまくいっていたのですが・・・。(これから焼く予定の餃子たちは、急きょ水餃子になってしまいました)
たぶん、途中でフライパンの温度が下がってしまうのが原因なのかなと。(一度失敗して以来、まだ再挑戦をしていません)
アツアツ、カリカリな焼き餃子が希望。また練習します。
大きさ、使い勝手、ガス代は?
わたしが使っているのは、25.5㎝。2人分の炒め物や焼き物には十分です。餃子はたくさん食べるので、2回焼きたいですが・・・。
作るものにもよりますが、3人分まではいけても、4人分だとちょっと厳しいのかも。
重さはありますが、蓋もついているし(この蓋が優秀!蒸し焼きにするとお肉もふっくらします)使い勝手はいいです。
ガス代は、細かな比較はしていませんが、前年の同月と比べても大きく変わっていません。最初にしっかり温めたら、あとは弱火なり火を消すなりできるので、あまり変わらないと思います。
お手入れも簡単です。こびりつきも、洗剤と水を入れてしばらく置いておけば簡単にとれます。くすんできて、洗剤でも取れない汚れが見えてきたら、メラニンスポンジでこすればまたきれいになります。
ということで、ここ最近の「買ってよかったもの」ナンバー1になっています。
まだまだ100%使いこなすには至ってませんが、うまくおつきあいしていきたいです。
スポンサーリンク