わたしづくり・くらしづくり・ふたりづくり

シンプルに暮らしたい、日々の記録。

梅雨に入る前にやっておきたいこと

スポンサーリンク

沖縄地方は梅雨入りしましたね。

関東地方はまだもう少し先ですが、梅雨に入る前にしておきたいこと、備忘録代わりにまとめたいと思います。

 

〇洗濯槽の掃除

酸素系漂白剤を使った洗濯槽の掃除。梅雨に入ってカビカビが増殖する前に(怖い!)一掃して、黒ビロのわかめをとっておきたいと思います。

f:id:addieayumi:20160516161731j:plain

パッケージ、変わりました??なかなか見つけられませんでした・・・。

 

本当は、出かける予定のなかった日の前日の夜にやっておこう!と張り切って洗濯機の上に漂白剤も準備しておいたのですが、お風呂に入った時にちょうど地震があって(茨城県で震度5があったとき)

うちの方ではそれほど大きな地震ではなかったのですが、もしこのあと大きな余震があって、洗濯槽の中にたくさん水が入っていて、それが万が一こぼれたりしたら・・・なんて思ってしまって中止してしまったのでした。

余裕のある時、早めに対処しておこうと思います。

洗濯機のお掃除法!カビや汚れがビックリする取れるコツ | iemo[イエモ]

 

 

〇エアコンの掃除

年末の大掃除でフィルターをきれいにしましたが、それ以来そのまま。

湿度が低い今の時期にフィルターを再度きれいにして、中をしばらく開け乾燥させておこうと思います。

 

 

〇乾物類の整理

封を開けた乾物類。冷蔵庫の中で保管をしていますが、それでも長くおいておきたくない。中途半端に残っているものなど優先的に料理をして食べきってしまいます。

 

addieayumi.hatenablog.com

 

 

〇冷蔵庫の掃除

梅雨になると食中毒も心配になってきます。

食中毒は、最高気温25℃、湿度70%を超えると発生しやすいと天気予報で言ってました。だから、梅雨に入っていない今の時期でも、もう発生しやすい環境は多くなっているのだそうです。

冷蔵庫を過信しすぎず、中を整理して、拭き掃除をします。

その時活躍してくれるのがこちら。

f:id:addieayumi:20160517130156j:plain

 

パストリーゼ。

一年中使ってますが、特に今の時期は大活躍。食品にも直接噴射できます。

まな板や包丁にもマメに噴射。

食品を保存するときにも、容器に噴射してから食品を入れています。

 

 

残り少なくなってきたので、早めに補充しないと。

主にキッチン回りで使っていましたが、使っている方のお話をいろいろ聞くと、浴室にも常備されている率が高く、歯ブラシに噴射したり、お風呂からあがったあとに浴室内に噴射しておくと、赤カビ予防になるのだとか。

そっか、何で今まで考えなかったのか!と目からウロコ。

これからはキッチンと浴室とそれぞれに置きたいと思います。

(火気には十分注意です!!)


 

 

 

〇虫対策

あまりお会いしたくない虫たち。

ハッカ油、ひば油をしのばせて対策します。

あとは、棚や引き出しの中もできるだけ乾燥状態にしておきたく、海苔などに入っている乾燥材をためておいて、棚や引き出しの中に大量投入します。

 

ほかには何があるだろう??考えていたらキリがないですが、うっとうしい季節もできるだけ快適に過ごしていけるようにしておこうと思います。

 

 

 

スポンサーリンク