わたしづくり・くらしづくり・ふたりづくり

シンプルに暮らしたい、日々の記録。

夏の旅じたく⑦~ジッパーバッグに身の回りのものをつめる~

そろそろ、本格的に旅行に向けてパッキングを始めなければいけない時期。

身の回りのいくつかを、ジッパーバッグに入れています。

 

水着

f:id:addieayumi:20160829164157j:plain

毎年、同じものをもう何年も着ています。

前年着たものを洗濯して、乾いたらジッパーバッグ(IKEAの大きいサイズ)に入れて、そのままスーツケースにまた入れてしまいます。

夏の旅行以外では着ることはもうないので、スーツケースが収納場所に。

 

コンタクトと薬類

f:id:addieayumi:20160829164302j:plain

ワンデーを使っているので、日数分を。海に入ったりなどもするので、万一取れてしまたりした場合を考えて1日分は余計に。

薬は、飲まないと大変なことになるような類のものではないですが、朝晩飲んでいる分を。(ひとつは、シナールというビタミンCなので、日焼けをした肌にも効果的)あとは整腸剤を。

いつも、これがなくなってくると旅行も終わりに近づいていることを感じて、切なくなります(笑)

 

シャンプーや歯ブラシなど

f:id:addieayumi:20160829164324j:plain

洗面所で使うものをひとまとめにしておきます。ボディタオルは使い古したものを乾かして持って行き、使った後に処分してきます。

 

シャンプーやソープ類は、向こうでアメリカンなデザインのものを買って使うという方法もありますが、長期滞在ではないし、経済的ではないので小分けにしたものやサンプルなどを持参します。

 

薬類や消毒液、絆創膏など

f:id:addieayumi:20160829164407j:plain

胃腸は弱いほうではないのですが、旅行中は普段よりヘビーなものを食べる機会も多く、調子に乗ってお酒も普段より飲んだりするので、念のために胃腸薬を。

あとは風邪薬。ファーマシーでも薬類は買えますが、やはり日本人向けのサイズの薬の方が安心。あと、消毒液は、以前クラゲに刺されたこともあったので、以来必ず持参します。海の岩場に擦ったりすることもありますし。

 

使わなければ使わないで、そのほうがいいので、そのまま持って帰ってくるつもりで持って行くものです。

 

こんな感じでパッキングが始まります。

 

 

誰のため?と問われれば、それはやはり自分のためのものだと思う

おかげさまで、ブログを始めて300記事を超えました。

毎日更新を目標にして、予約投稿にも頼りながら毎日更新できました。

飽きっぽいわたしからしたら、毎日続けられたこと、褒めてあげたいです(笑)

 

思えば、去年の今頃は毎日なんだか、ダラダラと過ごしていました。

今思うと、まさにダラダラ。

 

そして、暇ができればスマホをもてあそび、当時始めたばかりだったインスタグラムで、シンプルライフや持たない暮らしなどのハッシュタグをつけて、どこのだれか知らない方の暮らしをただのぞくだけの生活。

 

そんなことを繰り返しながら、ただのぞいているだけでなく、自分も何か取り入れて行動しなければと(やっと)思うようになって、インプットだけでなくてアウトプットもしていこうと思い、ブログとして自分の考えをまとめてみるようになりました。

 

どこかで更新を休んでしまうと、そのままフェイドアウトしてしまいそうで、毎日更新していこうというのを目標に続けてみるようになりました。

 

結果としては、ブログとして書くことで、自分の心のバランスもとれてきたように思います。

 

インプットばかりではだめ、アウトプットばかりでもだめ、双方バランスよく行うことで、心のバランスもとれてくるのかなと思います。

 

また、自分の心の中でモヤモヤしていることを、文章という形でまとめていく、ということが、気持ちを整理することになり、結果として気持ちのバランスがとれていくのかな、と。

 

つたない文章ばかりではありますが、この「心のバランスをとる」というのは、わたしにとってはうれしい効果。

 

f:id:addieayumi:20160826074817j:plain

 

そして、“誰のための?、何のためのブログ?”と問われれば、「自分のため」と答えます。

 

まずは、「自分のため」のブログ。

心のバランスをとるためであったり、また自分自身の軸をつくるためのもの。

その中で、何か共感していただけるものがあったり、参考にしていただけるものがあったとしたら、うれしい。

 

マネタイズなどにも興味はありますが、これからも自分のスタンスは変えずに書いていこうと思っています。

 

そんな中でも、ブログを通じてたくさんの方と知り合えたり、ツイッターなどを通じて交流ができるようになったことは、とてもうれしく、ありがたいこと。

はてブなどでコメントをいただいている方へ:お返事ができず申し訳ありません。はてブを自分自身でやっていないため、使い方がいまいちわかりません・・・。ツイッターで交流させていただいている方へは、わかる限りそちらでコメントをさせていただいていますが・・・。でもありがたくすべて読ませていただいています)

 

たくさんの刺激をもいただいています。

 

そして、素敵な方々のブログを参考に、わたしの暮らしに取り入れさせていただいていることもたくさんあります。

 

そういうことでは、ブログを始めたことで、昨年までのダラダラした毎日からしたら、一歩も二歩も前進しているような気がします。

 

でも、いちばん優先したいことは、自分の毎日のリアルな暮らし。

(ダラダラしたいわけではなくて(笑)、みなさんの素敵な暮らしを見ることで、わたし自身ももっともっと生活を大事にしていきたい気持ちが以前よりもっともっと出てきました)

 

もともと、あれもこれもと器用にこなせないタイプ。

毎日のリアルな暮らしをまず最優先に、大切にしたいと思っています。

 

とりとめのない文章となってしまいましたが、300日目を過ぎて改めて思うことでした。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

いつも読んでくださる方がいるのは、とても心強いことです。おかげさまで、とても愛着のあるブログになりました。ありがとうございます。

これからも、よろしくお願いいたします。

 

 

 

断れないのは、断る自分が嫌だったから

先日、ある方から「これ使わない?」と連絡がありました。

 

しゃぶしゃぶ鍋と靴用の乾燥器

 

半年ほど前に、引っ越しをしたお宅。

以前もこのような感じでいくつかいただきものをしたことがあります。

 

でも、今回はどちらもさしあたって必要のないもの。

また、逆に別の用途にも使えそうにもなく、「似たようなものを持っているので」というのを言い訳にしてお断りしました。

 

しゃぶしゃぶも、専用の鍋がないとできないわけではなく、靴用の乾燥器もそれが必要な時はそうそうあるわけではない。必要だったとしても、新聞紙を詰めてみたり、ドライヤーを駆使してみたりで何とかなりそうです。

 

 

f:id:addieayumi:20160826091055j:plain

全然関係のない写真ですが、桃大好き♡今年の食べ納めかな。おいしかったー。

 

 

以前のわたしなら、そのままいただいていたかもしれません。

 

でも、使うためではなく、「断るのが嫌」だったから。

断ることで、角が立つのでは?とか思ったり、断ったことで、なんて思われるかな?とか気にしてみたり。

でももちろん、そんなことは全くなくて、今回も「わかりましたー」とあっさり終了しました。

 

例えば、逆の立場で誰かに何かをいらないかとか尋ねたとして、断られたとしてもその方に対して何かを思うことはないのに、いざ自分のことになると考えすぎてしまったりするんですよね。

 

それだけ、“自分をよく見られたい、よく見せたい”という気持ちが強いんだなと。

そんな風にいろいろ考えすぎてしまうところが昔からあります。

 

でも、今回はちょっと前進したかしら。

 

自分の目指す生活が明確になってきた中で、ほんの小さなことですが、自分の気持ちを優先して行動できたひとつでした。

 

 

変化を受け入れる

変化を受け入れること

時には、それまでの自分を否定されたように感じたりして
なかなか受け入れづらいこともあったりするけど

受け入れられる心の柔軟さはいつも持ち合わせていたい

歳を重ねると、変化も恐く感じたりするけど、変化さえも歳を重ねる一部と受け入れられるような、そんな過ごし方をしたい


f:id:addieayumi:20160827223542j:plain



大きな変化、小さな変化を身の回りに感じた最近でした。
変化を認めること、時には辛いこともあるけど、成長できることであったらいいな。

夏の旅じたく⑥~番外編 したくしないもの:Wi-Fi~

今回の旅行では、Wi-Fiのレンタルをする予定はありません。

今までの海外旅行でも利用したことがありません。

 

もちろん、あれば便利に使うことができるとは思いますが、今回もあえて「使わない生活」を楽しもうと思っています。

 

思えば、携帯電話の時代だって海外旅行中は電源をオフにして過ごしていたし、スマホを持つようになったのはここ数年のこと。

数日くらい使わなくても過ごせると思います。

 

今は、そこそこのホテルであれば無料のWi-Fiが入っていたりしますし、ワイキキはトラベルサロンなどもあるので、そこで無料でPCを使えたりしますので、100%全く使わないで過ごすことがないと思いますが、それでも日中過ごす時はオフにして、数年前まではそれが普通だった、「アナログ」を楽しむつもりです。

 

addieayumi.hatenablog.com

 

 

空いた時間は読書も楽しむ予定です。

f:id:addieayumi:20160825065024j:plain

まずは1冊用意。

今まで読んだことのない作家の本ですが、本屋さんでなぜかすごく目について購入。

ほかにも軽く読めそうな本を1-2冊探してみようと思います。

 

 

addieayumi.hatenablog.com

 

ほかには、日ごろおろそかにしていた、身体のケアを念入りにしてみたり。

空いた時間で、自分をしっかりいたわってあげようと思います。

 

 

 

addieayumi.hatenablog.com

 

 

addieayumi.hatenablog.com

 

 

addieayumi.hatenablog.com

 

 

addieayumi.hatenablog.com

 

 

addieayumi.hatenablog.com

 

夏の、とうもろこし

夏の始めころの食べたきりの、とうもろこし。

 

シーズン中にもう一度食べたいなと思いつつ、タイミングを逃していました。

でも最近、おじゃましているブログのあちこちでとうもろこしのことが紹介されていて、食べたいモードがさらにアップ。

 

そして、こちらの記事を読ませていただいた翌日、ちょうどいい感じのとうもろこしがお得に出ていたのでお買い上げしてきました。

watasinokurasi.hatenablog.com

今回は、小豆さんの記事にならって、レンジでチンしていただきました。

皮を少し残して、そのままレンジにかけます。

 

うちでは、1本を600wで5分・・・だとちょっと長かったかもしれないので、4分半から少し様子を見てもよかったかな。

 

鮮やかな黄色の、おいしそうなとうもろこしが出てきました。

f:id:addieayumi:20160824183819j:plain

 

ちなみに、わたしはそのまま、もしくは軽く塩を振っていただきます。

甘くてみずみずしい、おいしいとうもろこしでした。

 

 

以前、ハワイの朝市で焼きとうもろこしを食べたことがあります。

f:id:addieayumi:20160825070711j:plain

食べかけの写真で失礼します。

オアフ島の北部、カフクという地区はとうもろこしの産地でも知られています。

そのとうもろこしを朝市で焼いて出してくれています。

1本4ドルだったかな。

 

おもしろかったのは、ただ焼いてあるだけでなく、いくつか味が選べるところ。

そのままのプレーンのほかに、

塩、塩+バター、バター+醤油、塩+ガーリック、ガーリック+バター、ふりかけ(のりたま)・・・など味付けが選べるのです。

わたしは、シンプルに塩でいただきましたが。

 

こちらも、とっても甘くてみずみずしい、焼きとうもろこしでした。

 

今年も食べられるといいな。

 

スポンサーリンク